日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
小春日和という言葉を聞くと、ついついさだまさしの「秋桜」を口ずさんでしまいそうですが、今日は久々に足を伸ばそうという気になる陽気でしたね。
親戚の娘さんがめでたくご懐妊ということで、今日は日本橋は人形町の水天宮に行くことになりました。
まずは人形町のラーメン屋さんでお腹を満たし(後述)、いざ水天宮へ。
本当にここへ来ると妊婦さんが多い…(当然か)
無事参拝し、腹帯をいただくと、人形町をしばらくそぞろ歩きしてみました。
そして最初に入ったのが「寿堂」さん。
1884年創業の老舗和菓子屋さんです。
ここでは「黄金芋」なるお菓子が有名だそうですが、今日は干支にちなんだ生菓子を購入しました。
次に今すぐ食べられるお菓子…そう言えば普通は人形焼きですが、今日は…
こちらも1916年創業の柳屋さん。超有名な鯛焼き屋さんです。行列が絶えません。もちろん10分以上待って購入。
甘さ控えめな上品なあんこと薄い皮が特徴です。
人形町をあとにして向かったのは鳥越神社。
これまで数え切れないほど前を通過していましたが、行ったのは初めてです。
深閑とした境内は、広さとは関係なく荘厳な感じです。
また一つ朱印帳に新たなページが加わりました。
追伸
寿堂さんの生菓子、いただきました!
毎年最初の月曜日が仕事も含めた初詣(公式参拝)としています。
今年はいつものコースに神田明神を追加。商売繁盛を祈願します。
さて、最初は明治神宮。
7日ともなれば多少はすくかな、と思っていましたが、とんでもありません。
学生と思しき人たちを中心に結構な賑わいです。
手を合わせるまでに20分は並んだでしょうか…
今年の御神籤は…
「すぎたるは及ばざりけり かりそめの 言葉もあだにちらさざらなむ」
言い過ぎはいけません…まったくごもっとも…
さて、明治神宮のあとは靖国神社です。
こちらへお邪魔すると身も心も引き締まりますね。
こちらはかなり空いています。
売店では「晋ちゃんまんじゅう」が復活。さらに新製品「日本をトリ戻そう!」という「ひよこ」に似たお菓子が登場!
そして最後に神田明神。
ところが…
なめてました…
長蛇の列…
参拝するまで30分以上…
参拝後に後ろを見たら、並んだ時以上の行列が…
景気回復・商売繁盛は誰も変わらぬ願いですね。
そして公式参拝の〆は当然、「神田やぶそば」です。
美味しい海苔やてんぷらなどのつまみで一杯。
体が温まった頃にせいろ蕎麦を一すすり…
これで今年も始まる、という感じです。
ここのところの陽気で桜も一気に咲き出しました。
上野公園はかなりの人出のようだったので、今日は小石川後楽園にお花見に行ってきました。
小石川後楽園は、都内のほぼ中央にある見事な庭園です。
入口まではあまり人気もなく、これはすいているのかな、と思っていると…
中は結構な人出…
それもそのはずです。
入ってすぐのところの桜は既に満開。
正面にある樹齢60年という枝垂れ桜も7分咲き。
酔って騒いでいる人もいませんから、静かに桜の花を堪能したい人にはお薦めです。
ただ、園内には昨年の震災の傷跡も…
中央の池を取り囲む岩が結構崩落して、現在も修復作業中です。
ビルに囲まれた都会のオアシスですから、早く修復できるといいですね。
最近のコメント