2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

グルメ~インド料理

オールドデリー~ミシュラン掲載店

今日は銀座にお出かけ。
本格的インド料理を食べようということでしたが・・・
ただ、出発が遅くなってしまったため、主要店のランチタイムには間に合いません・・・
そこで通し営業の「オールドデリー」さんへ向かうことにしました。
あとで知ったのですがミシュラン掲載店なんですね。驚きました。
15時過ぎでしたが、お店には結構お客さんがいます。
メルサの四階ですが、店内は結構いい感じのムードになっています。
ランチタイムだったので、タンドリーランチを選択。
カレーは基本のチキンカレーで辛さは小辛にしてみました。
このお店、テーブル席からキッチン、というかタンドールが置いてあるところが見えるんですね。
インド人シェフが、ナンやチキンを手際よく焼いているのがわかります。
あ、私のが焼きあがった、と思ったら出てきました。
まず驚いたのはサフランライスの量。多いですね~
タンドリーチキンも大きいです。
※ケバブもあったのですが、写真撮るのを忘れて食べてしまった後に撮影(涙)
ケバブもタンドリーチキンも美味しいです。スパイスの使い方がうまいのかな。
そしてカレーもかなりのレベルです。
マイルドな味わいなのに胃で辛さを感じるパターンです。汗が噴き出ます。
でもどんどん食べられるというか、そのマイルドさが食を進ませますね。
本格派です。
そして量を考えるとコスパもかなり良いと思います。
さすがミシュラン掲載店!
銀座一丁目界隈は良い店が多いので再訪はなかなか実現しないかもしれませんが、また行ってみたくなると思います。
美味しかったです。ご馳走様!


2018042016010000


ダバインディア (Dhaba India)

本日は久々に銀座に行ってきました(と言っても1丁目界隈をぶらぶらするだけなんですが)。
駐車場の関係で、車は京橋に。
ランチはインド料理と決めていたのですが、距離の関係で新規開拓と相成りました。
ダバインディアさんは南インド料理とのこと。
今日の選択肢にあったグルガオンさんは北インド料理・・・
違いが判るとは思えませんでしたが、ダバインディアさんにお邪魔しました。
14時過ぎなのに大箱の店内は8割以上埋まっています。
さらに外国人比率が高い!
接客は丁寧ですね。
今日のカレー三種を丁寧に説明してくれます。
辛・・・マトン
中辛・・・鶏ひき肉
マイルド・・・野菜
ということだったので、迷うことなくマトンカレーを選択しました。
ライスはインディカ米と揚げパン。
この揚げパンが最高です。熱々で供されるのですが、ほんのりとした甘みがカレーの辛さと相まって最高です。
インディカ米も良いですね、
通常はパサパサですが、カレーを含むと丁度良くしっとりします。
郷に入れば郷に従え、ですね。
肝心のカレーですが、絶品ですね。
辛いといえば辛いのですが、唐辛子等で作られた辛さではなく、スパイス本来の素材を引き立てる中での辛さという「分」を守っている感じです。
マトンもいいですね。
ラムに比べて自己主張の強いマトンですが、スパイスによってマトンの良さが良く引き出されています。
うまみと甘みをしっかり感じましたよ。
ここまでうまいカレーは本当に久しぶりです。
食べログの得点が高いのも良くわかります。しかもランチカレーは850円!
行列ができるのもわかりますね。
ちなみに先程名前を出したグルガオンさんとは同系列です。
そちらもかない美味しいので、お時間があるときにでも行ってみてはいかがでしょう。
私も両店とも再訪します!
2017070614300001


2017070614120000


フルバリ~本格インドカレーを地元で

今日は色々用事が多く、昼食を外食で済ませることにしました。
母が本格インドカレーを食べたいと、珍しく希望したので、近所で評判のいい「フルバリ」さんにお邪魔しました。
2016012215100000

近所の小さなショッピングモールに出店していますが、とにかくリーズナブルです。
私はマトンカレーを食べましたが、スープ、カレー、サラダ、ライス(小)、ナン(巨大)、コーヒーまでついて、なんと850円!
カレーの味はマイルドで、スパイシーさには欠けるものの食べやすいタイプです。
マトンも柔らかく美味しく煮込んであります。
巨大なナンはカレーをつけなくても美味しいですね。
特別美味しいわけではありませんが、このコストパフォーマンスが客を呼ぶのだと思います。
※母には辛すぎたようです(笑)
2016012215180000